親子でとことん向き合う時間が財産になる

大人からすれば「受験生なんだから、勉強するのが当たり前」でも、小学生の子供にはそれが通用しない。「私が小学生のときはどうだっただろう?」「どんな言葉を親からかけられて嬉しかったかな?」「どんな言葉を投げられると嫌だったかな?」とはるか昔の自分を思い出し、子供の視点で見ることが大切だ。それはときに自分の溢れ出てくる感情をコントロールしなければならないという我慢も必要とするだろう。そうやって親子でとことん向き合った時間は、合否にかかわらず、家族にとって大きな財産になるだろう。

「中学受験はお金がかかる」「中学受験は親が頑張らなければいけない」「中学受験をする子供はかわいそう」など、中学受験に対するイメージは、人によって世界がまったく違う。だが、今の中学受験を正しく理解し、親が適切にサポートしていけば、中学受験をする価値は高いと信じている。それはお金がかかる・かからないといったことよりも、はるかに大切なことではないだろうか。

(構成=石渡真由)
【関連記事】
名門男子校の算数は易しく、名門女子校の算数は難しくなった…中学受験の入試問題に起きている"異変"
「中学受験はリスクが大きい」元塾講師が小学生の親に「高校受験の知識もつけて」と勧める深い理由
あいさつができなくても怒ってはいけない…算数の天才を育てる塾の先生が「絶対ダメ」という躾の内容
これが解けない子は算数で苦戦しやすい…「わが子の頭のよさ」が一発でわかる簡単なクイズ
「かつては東大卒よりも価値があった」47都道府県に必ずある"超名門"公立高校の全一覧