調査概要/上場企業約3600社に対して質問紙の郵送による調査を実施、366社より回答を得た。調査期間は2011年2月14~23日。回答は広報担当または人事担当による。特に記載のない限り、グラフはこの調査結果をもとに作成。

国際化に走る企業、即戦力確保狙う

大学を卒業しても就職できない新卒学生が多い中で、外国人留学生の求人が急増している。

就職情報誌などを手がけるディスコが11年3月4日、1000人の留学生を集め東京・池袋のサンシャインシティで主催した「キャリアフォーラム」には日本を代表する大手企業など35社が殺到した。

「フォーラムは10年3月にも行いましたが、このときは14社。日本企業の関心がいかに高いかが窺えます」(同社広報担当者)

ディスコの「外国人留学生の採用に関する調査」によると、2010年度の外国人留学生を採用した企業は、予定を含めて11.7%、これが11年度には21.7%と倍増している。

こうした傾向は加速。コンビニエンスストアではローソンが新卒採用の3分の1にあたる約20人を外国人にすると表明、セブン‐イレブン・ジャパンもまた中国、韓国、オーストラリア出身者を採用する。これで外国人正社員は、ほぼ2倍になる。

家電や重電など電機関連業界でもこうした動きが加速。ソニーは13年に採用する新卒社員のうち30%を外国人にする。同社はこれまでにも中国やインドの大学から採用してきたが、今後はインドネシアの理系大学からも採用を行い、幹部として育成していくという。パナソニックは11年度の国内新卒採用予定者の4割に相当する1100人を海外で採用し、国内枠でも留学生を採用するという。(※雑誌掲載当時)

ディスコの綿井伸グローバルキャリア推進プロジェクトマネージャーは次のように語る。

「海外進出する日本企業が増え、国内でも海外の顧客が増えている。このような中で海外のビジネスをよく知る留学生がどうしても必要な時代になっている」

日本に来日している留学生の数は13万人。1年間に卒業する留学生の数はこの3割、約2万5000人いる。このうち1万人が日本で就職している。

「10年前に日本で就職していた留学生はわずか3000人程度でしたが、08年には1万人を超えました」