30代後半から40代の人が転職活動をするとき、「零細企業での経験しかない」という場合はどうすればいいのか。キャリアカウンセラーの中谷充宏さんは「採用人事は、『経験不足では?』『当社でやっていけないのでは?』という懸念を持つ。過剰にならずに事実に基づいて説明する、不足があれば全力で埋めるという覚悟を伝える、という2点に気を付けてほしい」という――。(第4回/全5回)

※本稿は、中谷充宏『30代後半~40代のための転職「書類」 受かる書き方』(秀和システム)の一部を再編集したものです。

履歴書、職務経歴書とボールペン
写真=iStock.com/CreativeJP
※写真はイメージです

零細企業での経験しかない場合

一流大学を出て、世界に誇るエクセレントカンパニーに入社して働いているというエリートは別として、企業数では99.7%を占めている中小・零細企業に勤務しているという人が大半でしょう。

ただ、一般的に企業規模が大きくなるにつれて、入社難易度が高くなる傾向にあり、特に同じ業界内だとその傾向が顕著なので、零細企業勤務ということ自体が転職に不利に働く場合があります。

同規模レベルの転職なら問題にならないでしょうが、事業規模の大きい中堅・大企業に応募する場合は、「規模の大きい仕事や難易度の高い仕事をやった経験がないのでは?」「当社でやっていけるのか?」と危惧されてしまう危険性があります。

「盛る」のは絶対にご法度

「いや、零細とはいえ、貴社が求めるレベルの規模や難易度の仕事をした経験がある」ということはもちろんあり得ます。例えば、少数精鋭の専門性の高いコンサルタントなどがこれに当たります。

そういった場合は、変に萎縮せずに粛々とその事実を伝えれば良いのです。

一方で「足りていないな」と感じたからといって、いわゆる「盛ったり」するのは絶対にご法度です。

2つの不安点を払拭する

「経験不足?」と「当社でやっていけないのでは?」の2つの不安点を払拭するため、過剰にならずに事実に基づいて説明する、不足があれば全力で埋めるという覚悟を伝える、がポイントです。

・零細といえども、実は応募先に見合う規模や難易度の仕事をしてきた
・1件だけだが、大型プロジェクトを完遂させた実績がある
・規模や難易度は違えど、同じ職種なので基礎は同じで、足りない部分は追いつくように頑張る

嘘やハッタリはNG

この年代が最もやってはいけないことは、大きく見せようとして「嘘やハッタリを言ってしまう」ことです。

過去の事実は変えられませんから、そこを捻じ曲げるのではなく、応募先の規模や難易度に対応できることの証明をする、でなければ対応していく強い意志を伝えるしかありません。