刑務所の受刑者を診る「プリズン・ドクター」。テレビの情報番組のコメンテーターとしても知られるおおたわ史絵さん(総合内科専門医・法務省矯正局医師)は2017年からこの職務を担っている。以前は「夏山診療所」での勤務経験もある。こうした仕事は敬遠されがちだが、なぜ引き受けたのか。『プレジデントFamily』編集部の取材に答えた――。

※本稿は、『医学部進学大百科2024完全保存版』(プレジデントムック)の一部を再編集したものです。

おおたわ史絵さん
撮影=梅田佳澄
おおたわ史絵さん[出所=『医学部進学大百科2024完全保存版』(プレジデントムック)]

刑務所内の医師は一般病院より安全!

「最近、テレビや雑誌などで取材していただくことが増えたのですが、そのたびに私が『とてもいい人』みたいに表現されるんですよね。そんなことないんです。これが私の仕事、私の『なりわい』なんです」

取材冒頭、おおたわ史絵さんはそう話し出した。

おおたわさんは内科医であり、2022年に出版され話題となった『プリズン・ドクター』(新潮新書)の著者である。テレビの情報番組のコメンテーターとしても活躍している。

「プリズン・ドクター」とは、法務省が雇う矯正医官、つまり、刑務所内のお医者さんのこと。著書は、おおたわさんが、塀の中の医務室での診療の様子や、それを通して感じたこと、考えたことを、時に軽妙なタッチもまじえながらまとめたものである。

まず、一般の人々はほとんど知る機会のない、刑務所内での医療について触れてみよう。

当たり前のことだが、刑務所に収容されている受刑者も、必要に応じて診療を受けることができる。風邪もひくし腰痛にもなるし、作業でケガをすることもある。

「悪いことをした人間に、一般人と同様に医療を施す必要があるのか」と抵抗を感じる人もいるだろう。刑罰を「懲らしめ」ととらえれば、その考え方にも一理ある。「懲役」には「反省」の側面もあるが、同時に、「償い」や「社会復帰のための支援」も大きな目的である。体調のすぐれない状態のままで収容していたのでは、これらの目的を達成しえない。刑務所内での医療とは、受刑のために不可欠なものといえるのだ。

▼『医学部進学大百科2024完全保存版』(プレジデントムック)発売中!
『医学部進学大百科2024完全保存版』(プレジデントムック)

医学部進学大百科2024完全保存版』(プレジデントムック)は医療で貢献する夢を応援し、医学部志望のみなさん、ご家庭を応援する一冊です。例えば、「勉強も! 課外活動も! インターンも! 医学部生ライフ満喫! 5人の24時間」「現役合格率トップは? 女子校が躍進! 医学部に強い高校ランキング」「共通テスト・ 次選抜倍率に注目 偏差値・倍率・試験科目すべて公開! 全国82医学部 最新データ」「苦手科目が得点源になった逆転合格メソッド公開」「親子で医師家庭 医学部合格サポートの秘訣」などの記事を掲載しています。どうぞ、お手に取ってご覧ください。