「他人からよく見られたい」という虚栄心に注意

子どもに限ったことではありません。人から認められたい、人から評価されたい、人から称賛されたい、と思うのは人間の本性です。多くの人は、人にホメられることがうれしくて懸命に働くのです。

これは「自分のことをよく見せたい」「立派に見てもらいたい」という虚栄心の発露でもあります。

嘘に押しつぶされる概念
写真=iStock.com/BBuilder
※写真はイメージです
丹羽宇一郎『生き方の哲学』(朝日新聞出版)
丹羽宇一郎『生き方の哲学』(朝日新聞出版)

ただ、この虚栄心には、気をつけなければいけない落とし穴があります。

それは「もっとホメられたい」と努力し、そのあげくホメられるためだけに働くようになることです。

そうすると、評価を求めてデータをごまかしたり、ウソをついたりするようになりかねません。つまり「他人からよく見られたい」という虚栄心の悪いほうが出るのです。

本来は、仕事の喜びと面白みを見いだすための努力です。努力の方向を間違えないようにしなくてはなりません。

【関連記事】
【第1回】「年収が1億円もあるなら1000万円くらい寄付すればいいのに」そう考える人に欠けている視点
20代のころは人事評価トップ5%だった一流大卒が、40代で急失速…年齢とともに行き詰まる人の特徴
「家族に相談してから決めます」という人は一人もいない…モナコの大富豪たちが必ず守る人生のルール
「即戦力にならなくては」と空回り…「転職で失敗する人」に共通する6つの落とし穴
指示に従わない「くせもの部下」との1対1面談で、一流の上司が最後にする"最強質問"