ビジネスの交渉や言いにくい用件について、簡単かつ、相手の心にググッと響くメールを書けたなら、仕事の効率は数倍アップするはず。冗長になりがちな日本語メールを治療するカギは、世界最強の「ビジネス言語」にあった!

グローバル言語である英語のメールを参考に、日本語ビジネスメールのテクニックを磨く――。

荒唐無稽と思うなかれ。じつは、この手法、非常に理にかなったことなのだ。

改めて言うまでもなく、ビジネスで重要なのは、伝えたいことを相手に正確に伝えることである。「簡潔かつ明瞭に、伝えるべきポイントを押さえる」という英語文書のフレームワークは、この目的のために練り上げられたもの。活用しない手はないだろう。『英文ビジネスレター&Eメールの正しい書き方』の著者で、慶應義塾大学大学院で「コミュニケーション技法」を教える松崎久純さんも、「ビジネスでやり取りするメールでは、文体の好き嫌いは関係ない。効率よく仕事をこなすためにも、英文メールのよいところをとり入れるべきです」と話す。

「英文のビジネス文書には決められた様式や型があり、それを身につければ、あまり考えなくてもちゃんとした文章が書ける。『書くことにはスキルが必要』だというのが、英語圏の共通認識です」

対して日本では、「書き方のスキル」に関する意識が低い。様式やルールも定まっていないため、要領を得ない自己流の作文メールが飛び交うというわけだ。