それぞれの根拠を明確にすることが必要

「おむつなし育児研究所」の創設メンバーであり、顧問でもある三砂ちづる氏(津田塾大学教員・作家)は、「昔の女性は月経血をコントロールできていた」という説を提唱したことでも有名です。しかし、多くの産婦人科医が月経血を思い通りに出したり止めたりすることは不可能で、昔の女性が月経血をコントロールできていたという証拠はないと話しています。

おむつなし育児も経血コントロールも、当然のことですが、やりたい人たちがやるぶんには全く問題ありません。冒頭にも書いたとおりです。でも、根拠の明確でないメリットやデメリットを提示したり、おむつを使うとよくないことが起こるというふうにほのめかしたり、ただでさえ子育てで大変な親を不安にさせたり、大変にさせることには断固として反対です。

また、少なくとも「おむつなし育児」には、特に子供の発達や成長にとって良いという証拠もありません。お子さんの発達に合わせて適切な時期にトイレに行けるよう誘導したり、排泄について教えるのはいいことですが、特に焦る必要はないでしょう。紙おむつのような便利な文明の利器を上手に使って、楽しく育児してくださいね。

【関連記事】
「お金持ちだからではない」頭のいい子が育つ家庭に共通する"幼児期のある習慣"
「間違えたんだから、責任を取れ」オペレーターに詰め寄るモンスター客に上司が放った"爽快なひと言"
大谷翔平、ダルビッシュ有、田中将大…プロ野球屈指の名捕手が「圧倒的ナンバーワン」と呼ぶ投手の名前
「当社は第1志望ですか?」「給与はいくらほしい?」転職面接の"答えにくい質問"への最強の回答
現役医師が断言「インフルエンザにかかっても登園許可証は不要」それでも保育園が求めてきたらどうするか