「通勤客はコロナ前に戻ることはない」

多くの鉄道会社幹部は「コロナが収束しても、通勤客はコロナ前に戻ることはない」と口をそろえる。鉄道は固定費が高く、旅客数の減少が簡単に利益減少に直結する。

リモートワークの進展やMaaSをはじめとしたネットサービスの進歩で従来のビジネスモデルは変えざるをえない。資産の切り売りで食いつなぐのは限界に近づいている。かつて鉄道や航空各社は旅客需要を自ら創出するために、ホテルや不動産、娯楽施設、旅行会社をそれぞれ傘下に持った。

しかし、それぞれの領域で市場規模が大きくなるにつれて機能分化し、分社化していった。コロナがもたらした環境変化に、今後は分散したグループ会社を再統合して、移動や観光、宿泊、不動産事業など一貫したサービスで顧客を囲い込めるサービスが求められている。

ネット系を中心とした新興勢が台頭する中、鉄道各社は重い腰をあげなければ、生き残りの道はない。

【関連記事】
「61歳でコロナ失業」元高級ホテル幹部が人生初の"レジ打ちバイト"で得た自信
出社自粛をするべきなのにオジサン上司がせっせと通勤を続ける本当の理由
「コロナは言い訳」西武のプリンスホテル売却は"やめられない悪癖"だ
「異次元緩和は机上の空論だった」それでも日銀が"失敗"を認めない本当の理由
「37兆円を稼いだ"細川たかし"も輩出」官製ファンドを次々手がける農林中金の存在感