「コミュニティ運営」をする人の必読書

最後にご紹介したいのが、第18位『「コミュニティ」づくりの教科書』。

河原あず、藤田祐司『「コミュニティ」づくりの教科書』(ダイヤモンド社)
河原あず、藤田祐司『「コミュニティ」づくりの教科書』(ダイヤモンド社)

近年、企業主導の「ビジネスコミュニティ」に注目が集まっています。消費者やユーザーの声を直接聞くことができ、顧客の自社への愛着を高めてくれるコミュニティは、企業にとってメリットの大きいもの。しかし、いざその運営を任されたとしたら? きっと「何から始めればいいのだろう」と途方に暮れるはずです。

そんなときに手に取っていただきたいのが、本書です。本書は、コミュニティ運営のスペシャリストと呼ぶべき著者らのノウハウがぎっしり詰まった、コミュニティ運営に関わる人にとっての必読書。コミュニティの立ち上げから、運営、集客、イベント当日の動きや社内での調整に至るまで、非常に細やかにまとめられています。

本書では、新型コロナウイルスの流行で急増しているオンラインイベントの運営についても具体的に言及されており、オンライン対応に悩む人にとっても大きな助けになるでしょう。これからコミュニティの立ち上げにかかわる方だけでなく、新規事業を検討している方、運営しているコミュニティをさらにいいものにしたい方にもおすすめしたい一冊です。

10月のベスト20は、どれも今月初めてランクインした書籍でした。来月はどのような本が多く読まれるのか、引き続きチェックしてまいります。

【関連記事】
「円周率とは何か」と聞かれて「3.14です」は大間違いである
バカほど「それ、意味ありますか」と問う
要約サイトで人気だった「9月のビジネス書」ベスト20
東大生だけが知っている不都合な真実「東大に入ると人生が辛くなる」
五木寛之「心が萎えた人にこそ、前向きに生きなくていいと伝えたい」