政治・経済 #国内経済 #税金 2020/10/28 11:00 たばこ税も消費税も法人税も「減税すべき」といえる超シンプルな理由 税金は「増税」のために使われている PRESIDENT Online 渡瀬 裕哉早稲田大学公共政策研究所 招聘研究員 前ページ 1 2 3 4 この記事は無料会員登録後に お読みいただけます 会員特典 特典1 過去の記事含め、約3万本の全ての記事が閲覧できます 特典2 メールマガジンをお届けします 特典3 記事を印刷に最適化して表示できます 無料会員登録 会員の方へ ログイン ID,パスワードをお忘れの方 【関連記事】 「コロナ増税は必要ない」日本政府はもっと"借金"してもいいと論じるMMTの理屈 2年間で所得税8万円…不動産王トランプ大統領が「税金逃れ」できたカラクリ これは必読…申請するだけで払わなくて済む「税金・社会保険料」 まもなく絶滅する「普通のサラリーマン」を待ち受ける三重苦 頼んだぞ! 絶望日本を救えるのは「菅総理」しかいない 1 2 3 4 渡瀬 裕哉(わたせ・ゆうや) 早稲田大学公共政策研究所 招聘研究員 パシフィック・アライアンス総研所長。1981年東京都生まれ。早稲田大学大学院公共経営研究科修了。機関投資家・ヘッジファンド等のプロフェッショナルな投資家向けの米国政治の講師として活躍。創業メンバーとして立ち上げたIT企業が一部上場企業にM&Aされてグループ会社取締役として従事。著書に『メディアが絶対に知らない2020年の米国と日本』(PHP新書)、『なぜ、成熟した民主主義は分断を生み出すのか アメリカから世界に拡散する格差と分断の構図』(すばる舎)などがある。 <この著者の他の記事>さあ始まるぞ! 菅総理のイチゴ大革命で経済大回復だ 関連記事 「コロナ増税は必要ない」日本政府はもっと"借金"してもいいと論じるMMTの理屈 2年間で所得税8万円…不動産王トランプ大統領が「税金逃れ」できたカラクリ これは必読…申請するだけで払わなくて済む「税金・社会保険料」 ランキング 1位 「NHK大河ドラマでは描きづらい」渋沢栄一の激しすぎる"女遊び"の自業自得 ランキングをもっと見る #国内経済 #税金 #書籍抜粋