老後資金を長持ちさせる方法を現役時代に模索せよ

収入が上がるにつれ、生活費も上がっていくということはどの家庭でもあるでしょうし、生活者が減ったのになかなか支出を減らせないということもよくあることです。ただ、年金だけでは生活費が不足するといわれる今、貯められるときに貯めておくこと、貯金から切り崩す金額を少なくし、老後資金を長持ちさせることは先の長い老後生活を安定させるために必要です。

現状や将来を考え「このままでは、将来は資金不足となるかもしれない」と気が付いた時、今できることは何かを探して取り組み、支出を下げていくことは大切なことです。加えて、将来の働き方も考えていけると、より安心して老後を迎えられるでしょう。

テーブルの上の年金手帳
写真=iStock.com/takasuu
※写真はイメージです

コロナ禍による企業の業績低迷で、社員のボーナスだけでなく、給与なども今後減る可能性があります。その分、老後不安が大きくなっている人も少なくありませんが、できることもたくさんあるのです。今できることに取り組む。それを意識して暮らしていきたいものです。

【メタボ家計 コストカット額ランキング】

1位 -3万1000円 食費
増えた外食を減らし、自炊を多くした
2位 -1万6000円 被服費
衝動買いをやめた(主に妻)
3位 -1万4000円 生命保険料
現在の夫婦2人に必要な保障内容に見直した
4位 -1万円 通信費
契約プランを見直し、変更した
5位 -9000円 交際費
妻の交際費は可能な限り小遣いから捻出
6位 -4000円 水道光熱費
使い方がルーズだった部分を改めた
【関連記事】
コロナ禍だからこそ見習いたい、イマドキ富裕層が「しない」生活習慣7つ
欧米で老後2000万不足が起こらない理由
「世帯月収50万でも赤字」DINKS浪費の元凶はPay系とコンビニ飯
「コロナ禍で年収1000万から無職に」59歳独身を襲った悲劇
朝から並べる暇人だけがマスクを安く買えるのはおかしい