24歳から世界最難関のアラビア語を学び、4年8カ月で通訳となった外務省職員がいる。天皇や総理の通訳を務めた中川浩一氏は「大切なのはネイティブ脳より日本語脳です。日本人が外国語を習得する最短の道は、日本語脳の強化を徹底的に行うことです」という――。

※本稿は、中川浩一『総理通訳の外国語勉強法』(講談社現代新書)の一部を再編集したものです。

こんにちは、8つの異なる言語
写真=iStock.com/mrPliskin
※写真はイメージです

日本人は外国語を難しく考えすぎている?

新しい外国語を始めたい方、英語をもう一度やり直したい、しかしこれまで何度も失敗してきたビジネスパーソンの方、どうか私を信じて以下のやり方で学習を愚直に進めてください。まずは、外国語学習にあたっての私の基本的な考え方から説明します。

そもそも、あなたは、何のために外国語を学ぶのでしょうか。それは外国人と話すためですよね。では質問です。あなたは外国人と何を話すのですか。それを最初に考えていますか。

私たちはどうしても外国語に「受け身」でした。それは外国語は教えられるものだ、という固定観念があるからです。そもそも、日本語が世界の共通言語なら、当たり前のように日本語で考え、日本語で外国人と話せていたはずです。

しかし、現実はそうではないからといって、日本人は外国語を難しく考えすぎなのではないでしょうか。それは、どうしても外国語を異次元のものとして「学習する対象」にしてしまうからです。もう少し簡単に考え、言いたい日本語を自分の脳で外国語に「置き換え」てあげるだけと考えればどうでしょうか。