金利は個人向け国債の同等以上!

表を拡大
金利の「東京スター」、ケータイで取引できる「じぶん銀行」
金利の「東京スター」、ケータイで取引できる「じぶん銀行」
お金の安全な預け先といえば、銀行の定期預金や個人向け国債だ。個人向け国債の金利は、5年ものが0.82%(固定金利、2009年7月発行分)。一般的な銀行の定期預金は0.1~0.35%程度だから2倍以上だ。個人向け国債に惹かれる人は多いに違いない。が、定期預金には、もう一段、金利が高い「ネット定期」があり、こちらは0~3.1%程度。個人向け国債より高いものもある。
ネット定期は、銀行窓口やATMではなくインターネットを使って預ける定期預金で、人件費や店舗費用などの経費が安くすむ分、金利が高くなっている。預入期間は、6カ月、1年、2年、3年、5年などから選ぶ。
こちらは会員限定記事です。
無料会員にご登録頂くと、会員限定サービスをご利用いただけます。
30秒で世の中の話題と動きがチェックできる限定メルマガ配信
約5万本の全ての記事が閲覧可能
記事を印刷して資料やアーカイブとして利用可能
会員限定イベントにご招待