ビジネパーソンは「次期大統領」に学べ!?
「副大統領? 誰? クリントン?」
若い女子が遠巻きにささやいたり、「あの赤い服のおばさんが奥さんでしょ!」と違う人を指しているマダムがいたり、皆、勝手なことを言っていますが、副大統領ご一行様はかなりじっくり浅草寺全体を見学しています。
本堂の次は、隣の影向堂の説明を受けていました。それにしても、なぜこんなにお寺に熱心なのでしょう。仏教の思想を理解して、日本人をマインドコントロールでもしようとしているのかもしれない、という疑念すら生じます。
もしくは、ふつうにご利益を求めているのでしょうか。『成功している人は、なぜ神社に行くのか?』という本が売れていますが、一般的に、神様よりも具体的に親身に願いを叶えてくれるイメージがある仏様を拝むとは……今回の副大統領はかなりの知日派とお見受けしました。下町のお寺をお参りした、という事実だけでも、私たち日本人に「いい人そうだな」という印象や親近感を与えます。
「赤を効果的に使う」
「神社仏閣で運気アップ」
「下町で庶民に親近感アピール」
など、全てにおいてぬかりない副大統領の行為をプレジデントオンラインの読者のみなさんもビジネスシーンで実践したら、効果が出るかもしれません。
数十分の“遭遇”でも充分にそのやり手ぶりが伝わってきました。今後、浅草寺の御利益がどのような形で現れるのか、副大統領と米国のゆくえを見守っていきたいです。
*本コラムへのご意見や、取り上げてほしい身の回りの気になるヒト・モノ・コトがありましたら、下記URLにぜひお寄せください。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdKgResspYB2rqe3TXr52qJfMq9RJtgGE-wx9UIH1L4s7Hk5A/viewform
(辛酸なめ子=イラスト・撮影)