世界中を驚かせた英国のEU離脱。事態はさらに進んで、7月13日、テリーザ・メイ氏が英国史上2人目の女性首相に就任した。党首選を戦ったのは、女性大臣同士。勝負の決め手となったのは、日本では考えられない、ある“失言”だったという。

英国の新しい首相は、女性大臣2人による一騎打ちで決まった

Brexit(ブレグジット)、すなわち英国のEU離脱は、歴史や地政学上だけでなく、あの国らしい移民・階級問題に加えて女性活躍の領域をも揺るがす、途方もないエネルギー爆発の震源となった。キャメロン政権がパンドラの箱を開けてしまったにせよ、ブリタンニアの竜を起こしてしまったにせよ、世界はこの歴史的“事変”を前に息をのみ、英国の動きを注視している。

あまりの影響の大きさに、「英国のリーダーシップに長く空白期間を置くべきではない」として、当初予定の9月9日に約2カ月先んじて、テリーザ・メイ内相が次期首相に就任することが決定した。故・サッチャー元首相以来、英国史上2人目の女性首相誕生である。この経緯は、まるでジェットコースターのようだった。

キャメロン首相の辞職を受け、英国で2人目の女性首相となったテリーザ・メイ氏(公式Twitterより)

問題になったのは「母であるほうが優れた政治家」という主張

現地6月23日のレファレンダム(国民投票)で離脱派が勝利し、残留派のキャメロン首相が引責辞任を発表。しかしキャメロン後任を選出する保守党党首選からは、順当と目されていた離脱派のボリス・ジョンソン前ロンドン市長(現・下院議員)が不出馬を表明し、全世界を驚かせた。盟友ボリスを裏切る形で離脱派のマイケル・ゴーブ司法相が党首選に出馬表明していたのが一因とされるが、そのゴーブは世間の十分な支持が取り付けられず、党首選はテリーザ・メイ内相とアンドレア・レッドソム・エネルギー担当閣外相の女性候補2人による一騎打ちとなり、これまた世界を驚かせた。

保守党の党首選は、テリーザ・メイ氏(左)とアンドレア・レッドソム氏(右)の女性候補2人による一騎打ちとなり、世界を驚かせた。(出典:公式Twitterのプロフィール写真)
 

ところがメイ最有力の流れのまま、レッドソムが自身のキャンペーン上で失言を重ねてしまう。批判を浴びたレッドソムは最終的に「優秀で十分に支持を得た首相がすみやかに選出されることが国益にかなうと考えた」として党首選から撤退するのだが、その批判対象となったのは英タイムズ紙での「子供のいないテリーザ・メイ内相より母親の自分の方が首相に適任」との発言だった。