テクノロジーを使って働く女性を助けたい
ロボットや人工知能(AI)の研究者であり、アメリカのシリコンバレーでは「Yoky」の愛称で広く知られる松岡陽子さん。グーグル副社長からパナソニックへ転身し、日本でも注目されたのは2019年のことだ。現在はシリコンバレーに立ち上げた子会社Yohana.LLCのCEOとして、忙しい家庭を支えるパーソナルメンバーシップサービスを展開する新たなビジネスをスタート。このさらなる挑戦には「テクノロジーを使って、働く女性たちを助けたい」という思いがある。自身も4人の子どもをもつ母として、仕事と子育てに奮闘する中で温めてきた夢でもあった。
「人生は一度しかないから、誰もが自分のやりたいことや目指すことをできるようサポートしたいのです。人によって目標はさまざまで、仕事のキャリアという人もいれば、家族を築きたいという人もいるでしょう。どちらも目指すなら、どちらか一つを我慢することなく両方実現できるように頑張ってほしい。そのためにはどうすればいいかというコツも提供しながら、私たちのサービスを通して何か手助けできればと考えたのです」
テニスの夢を断念、ロボット研究というキャリアの始まり
松岡さんはもともとテニス選手になりたいと夢見ていた。子どもの頃からテニスに明け暮れ、プロを目指して16歳で渡米。大学入学後もテニスしか頭に無かったが、ケガが多くてその夢を断念。将来の進路を思い悩み、自分にできることを考えていたとき、「ロボット」に興味を惹かれた。
「最初はテニスしか知らなかったから、自分のためにテニスロボットを作りたいと思いました。うまくできれば、他の人も欲しいに決まっているからと(笑)」
UCバークレーで学んでいた松岡さんはロボット工学の教授を訪ね、「数学と物理が得意なテニス選手です。こんな私ですが、テニスの相手をしてくれるロボットを作れるでしょうか」と聞いてみた。笑われると思っていたが、教授は「もちろんさ。3階にいる大学院生に教えてもらいなさい!」と即答。それがキャリアの始まりだった。