スウェーデン王国で、文化遺産として認定される王室御用達インテリアメーカー「スヴェンスクト・テン」。スウェーデン国民の憧れでもあるこの一流企業から、作品制作を共にする職人として尊敬を受けるのが、日本人金属彫刻職人の美知子・エングルンドさんだ。北関東の小さな炭鉱の街で生まれた彼女は、なぜ、北欧・スウェーデンで名誉ある彫刻職人になったのか――。
スウェーデンでトップ職人となった、日本人金属彫刻職人の美知子・エングルンドさんの製作風景。
Photo by Ida Borg for Svenskt Tenn.
スウェーデンでトップ職人となった、日本人金属彫刻職人の美知子・エングルンドさんの製作風景。

スウェーデン王室御用達の日本人彫刻職人

2024年8月。私はある女性とともに、スウェーデン王立ドラマ劇場のすぐそばにあるインテリアショップ「Svenskt Tenn(スヴェンスクト・テン)」本店にいた。

スヴェンスクト・テンは1924年に創業した王室御用達のインテリアメーカー。店内はどこを見回しても商品が隙のないコーディネートで展示され、まるで宮殿に迷い込んだような美しさだ。

ただのインテリアメーカーではない。会社そのものが文化遺産として認定され、会社が永続的に事業を展開するために1975年から科学研究と文化を促進するシェル&マルタ・バイエルス財団が所有権を持つ。商品はすべて「メイド・イン・スウェーデン」。品質には一切の妥協を許さないのが同社の方針だ。

スウェーデン王室御用達のインテリアメーカー、スヴェンスクト・テンの店内。スウェーデン人が、お金を貯めていつか自宅に取り揃えたいと憧れるブランドだ。
筆者提供
スウェーデン王室御用達のインテリアメーカー、スヴェンスクト・テンの店内。スウェーデン人が、お金を貯めていつか自宅に取り揃えたいと憧れるブランドだ。

王室御用達のブランドというだけあって、ひとつひとつが気軽に買えるような値段ではない。なかでも、店舗中心部のひときわ目立つところに、一台のネストテーブル(複数台の机が入れ子になっているテーブル)が展示されていた。

表示価格は「600,000 SEK(スウェーデンクローナ)」。日本円に換算すると、なんと約855万円(2024年10月時点)だ。ピューターという、スズを主成分とした金属の天板に旧約聖書の「ノアの方舟」をイメージした絵が手彫りによって描かれている。

1940年に売り出されたこのネストテーブルのデザイナーは、ニルス・フォグステット(1881~1954)という彫刻家。スヴェンスクト・テンでも多くのアイテムを取り扱う、重要なデザイナーのひとりだ。2024年4月、同社の100周年を記念した復刻版として、限定30台で製作された。

スヴェンスクト・テン本店にディスプレイされた「Noah’s Ark Nesting Table」(右)。ネストテーブルのデザイナーであるヨゼフ・フランクの写真とともに展示されていた。
筆者提供
スヴェンスクト・テン本店にディスプレイされた「Noah’s Ark Nesting Table」(右)。同社の代名詞的デザイナーであるヨゼフ・フランクの写真とともに展示されていた。

その復刻版の彫刻を手がけたのが、金属彫刻職人の美知子・エングルンド(以下「美知子」)さん。現地でスウェーデン人と結婚した、日本人女性だ。スヴェンスクト・テンは自社のHPで、美知子さんの言葉を掲載している。

「私は職人で、ニルス・フォグステットはデザイナーです。私の役割は、彼の作品に命を吹き込み、彼の創造的な表現を解釈すること。私の仕事は、可能な限りオリジナルに近づけることです」。

スヴェンスクト・テン社は、美知子さんの仕事ぶりについても紹介している。

「ミチコはオリジナルに限りなく近いデザインを丹念に再現した。彼女のスヴェンスクト・テンでの職人としての役割は、どんな細部も見逃さないことだ。」

そう、この日筆者と一緒に店舗を訪れたのは、ネストテーブルに彫刻を施した美知子さん。彼女の訪問により、スタッフの間では少しざわめきが起こっていた。嬉しそうに彼女に話しかけるスタッフもいて、彼女がいかに著名な職人であることがわかる。

スヴェンスクト・テン社100周年記念を記念して制作されたネストテーブル「Noah’s Ark Nesting Table」。日本人彫刻職人、美知子・エングルンドさんによる「ノアの方舟」をイメージした彫刻が施されている。
筆者提供
スヴェンスクト・テン社100周年記念を記念して制作されたネストテーブル「Noah’s Ark Nesting Table」。日本人彫刻職人、美知子・エングルンドさんによる「ノアの方舟」をイメージした彫刻が施されている。