ライフ #人間関係 #ジェンダー 2022.05.27 女性の真の自立には経済力以上に気持ちの強さとフェアネスが必要「これ以上、日本だけ後れを取りたくない」作家・桐野夏生が女性初の日本ペンクラブ会長を引き受けた理由 桐野 夏生
ライフ #人間関係 #自己責任論 2022.05.26 貧困から代理母になるのは自己責任なのか女性を虐げるのは男性だけではない…桐野夏生が「代理出産」で描いた"恵まれた女性"には見えない真実 桐野 夏生
ライフ #皇室 #秋篠宮家 2022.05.23 特権的に取材機会を得た"最も近いジャーナリスト"なのに「秋篠宮の"本音"が全然書かれていない…」皇室研究家が話題の書『秋篠宮』に抱いたガッカリ感 高森 明勅
ライフ #教育問題 #校則 2022.05.17 校則の本音を語る高校教師覆面座談会「私だってスカートをこんなに短くしたくない」大人にはわからない…女子高生が短いスカートをはく本当の理由 河﨑 仁志,斉藤 ひでみ,内田 良
ライフ #教育問題 #校則 2022.05.15 校則を緩めようとすると保護者や地域から怒られる…中学教師の覆面座談会「派手な髪色の子を"戻す方へ導く"のが立派な指導者なのか」 河﨑 仁志,斉藤 ひでみ,内田 良
ライフ #国内政治 #ウイルス 2022.05.14 「欧米でやっていること以外はダメだ」日本よりも欧米のデータを重視する病「緊急事態宣言は必要なかった」ウイルス学者が語る日本に最適な感染症対策ができなかった本当の理由 宮沢 孝幸