マネー | 2016年「お金の新常識」ベストセレクション #消費税 2016/06/27 8:30 消費増税見送り決定! それでも残るこれだけの心配 PRESIDENT 2016年7月18日号 勝間 和代経済評論家/株式会社監査と分析取締役/中央大学ビジネススクール客員教授 前ページ 1 2 3 この記事は無料会員登録後に お読みいただけます 会員特典 特典1 過去の記事含め、約3万本の全ての記事が閲覧できます 特典2 メールマガジンをお届けします 特典3 記事を印刷に最適化して表示できます 無料会員登録 会員の方へ ログイン ID,パスワードをお忘れの方 【関連記事】 消費増税凍結は当たり前、5%に引き下げたほうがいい クルーグマン教授がオフレコ暴露! なぜ消費増税見送りに「外圧」を利用するのか じき消費税10%!哀れ「ご長寿ビンボー」を回避する家計の癖 男40代、人気FPが厳選「オススメ投資商品」ベスト5 投資初心者のためのインデックスファンド入門 (構成=久保田正志 撮影=永井 浩) 1 2 3 勝間 和代(かつま・かずよ) 経済評論家/株式会社監査と分析取締役/中央大学ビジネススクール客員教授 1968年東京生まれ。早稲田大学ファイナンスMBA、慶應義塾大学商学部卒業。アーサー・アンダーセン、マッキンゼー・アンド・カンパニー、JPモルガンを経て独立。少子化問題、若者の雇用問題、ワーク・ライフ・バランス、ITを活用した個人の生産性向上など、幅広い分野で発言を行う。著書に『勝間式食事ハック』(宝島社)、『勝間式超ロジカル家事』、『勝間式超コントロール思考』『ラクして おいしく、太らない! 勝間式超ロジカル料理』(以上、アチーブメント出版)などがある。 #消費税 プレジデントオンライン マネー 2016年「お金の新常識」ベストセレクション 消費増税見送り決定! それでも残るこれだけの心配