北海道から沖縄までタテに細長いニッポン。気候も違えば人々の性格も違い、価値観はもちろん、相性さえも変わる。脈々と形成され、遺伝する出身県DNA。ここでは、47都道府県民それぞれの性格を大解剖。

全国一面積の狭い香川県が生む、利己的な箱庭気質

図を拡大
香川県民の脳内をチェック!

香川の県民性を表す言葉として「へらこい」がある。利己的で、こざかしく、要領がいいという意味だが、考え方は緻密で合理的だ。商売っ気はあるが、瀬戸内海に面した穏やかな気候から、温和で人当たりがいいのも特徴。カネに細かく、見栄っ張りで派手好きな性格は「讃岐の着倒れ」、進取な部分は「讃岐の猿まね」とも言われた。全国一面積が狭く、人口密度が高いので、「日本の縮図」ととられることも。子弟の教育のために貯金するほど教育熱心。人口あたりの東大卒業者は全国2位、京大3位というからいかにも。こういった香川県人の姿は、まさに典型的日本人の性格。香川県民を知れば日本人を知ることに。

●良評

・人情味のあふれる人が多く、なじみやすかった(奈良・男)
・表裏のない性格で、付き合いやすい(福井・男)

●悪評

・保守的で新しいことを拒絶するので、つまらない(静岡・男)
・思いやりがなく、陰険な人が多かった(沖縄・女)

上司――出世欲が強い男上司。プライドが高い女上司

●男上司

緻密で合理的な人が多い。要領もよくソツなく仕事をこなし、出世欲も強いのが特徴。改革や改善などは苦手だが、決められたレールを走らせたら日本トップクラスの能力を持つタイプだ。話し上手だし取っつきやすいが、仕事にはシビアなので、甘えず、ヌケのないよう確認しながら遂行すること。

●女上司

しっかりと教育を受けてきた女性なので、仕事ができるタイプでけっこうプライドが高く、自己中心的でわがままな一面がある。細かいことにはこだわらない度量の大きさもあるが、一にも二にもプライドを傷つけないように注意するのが先決。また、反感を買うだけなので正面きっての反論も絶対NG。