テレビコマーシャルの最後に流れる企業名を入れたメロディ。一目でそれとわかるコーポレートカラーの包装紙。どれも企業の顔であり、ブランド戦略の要ともいえる。
しかし、日本で商標権として登録できるのは文字や図形、記号などに限られてきた。そこで特許庁では、商標権の範囲を「音」や「色彩」などにも広げようと準備を進めている。実現すれば、他社から真似されることがなくなって、ブランディングがしやすくなるだろう。
こちらは会員限定記事です。
無料会員にご登録頂くと、会員限定サービスをご利用いただけます。
30秒で世の中の話題と動きがチェックできる限定メルマガ配信
約5万本の全ての記事が閲覧可能
記事を印刷して資料やアーカイブとして利用可能
会員限定イベントにご招待