『キュレーション』S・ローゼンバウム/プレジデント社

「キュレーション」は以前からある言葉でしたが、その意味を新たな切り口でとらえることができました。

インターネットの普及によって、コンテンツ不足の時代から、コンテンツ過剰の時代となり、さらにソーシャルネットワークの時代となった今、ますます重要な考え方の1つだと思います。

コナミデジタルエンタテインメント社長
田中富美明

よく読むジャンル●その他(伝記、ビジネス書)

※プレジデント誌は2012年3月期の決算短信より「第1~3四半期」「通期予想」の売上高、営業利益が前年比よりアップしている企業50社をピックアップし、経営トップ(社長、会長、CEO)に対してアンケート用紙を送付した。質問項目は「この1年間、読んだ本のなかで、印象に残っている本は何ですか」「その本はどのような点で印象に残りましたか」「この1年間、よく読んだ本のジャンル」の3点。20社より回答を得た。

【関連記事】
分野別・一番頼れるキュレーターリスト【読書】
「次世代のハーバード」TEDを見逃すな
バリューは「作ること」から「見つけること」にシフトする
堀江貴文の「50万円あれば始められるビジネス」【1】
鈴木敏文「キュレーション」で顧客心理を掴む【1】