【4区】

優勝争い、シード権争い以外にもドラマはある。4区は18位から最下位(20位)に順位を落とした駿河台大・今井隆生(4年)に向けて、徳本一善監督は残り1kmでこう声援を送った。

「お前に残された時間は3分。楽しかったことを思い出せ。俺は楽しかったぞ」

さらに5区にタスキを渡す小田原中継所では……。

「2年間、ありがとう。俺に謝ってきたら、ぶっとばすから」

それを聞いた今井は号泣した。

今井は1990年生まれの31歳。中学の教職を休職して、箱根駅伝に挑んだ選手だ。しかも、駿河台大は今回が初出場だった。今井の汗が染み込んだタスキは教員時代の教え子である永井竜二(3年)に渡されると、大手町までしっかりと運ばれた。総合19位ながら、チームは「最後までタスキをつなぐ」という目標を達成した。

写真=iStock.com/kanzilyou
※写真はイメージです

【5区】

山上りの5区は「青学大で『山の神』にならないか」(原監督)と勧誘した若林宏樹(1年)がトップを快走。原監督はげきを飛ばしている。

「若の神になれるぞ! 頑張れ!」

少々ナゾな声かけだったが、若林は区間賞の他大の選手と13秒差の区間3位と活躍して、青学大は往路で2分37秒以上のリードを奪った。

【6区】

復路のスタートとなる6区は青学大・高橋勇輝(4年)のペースがあまり上がらなかった。原監督は山下りの残り3km時点で言った。

「現役最後、得意な3km出し尽くすよ」

さらに残り1kmでは、こう背中を押した。

「最後の箱根駅伝だ。後輩にいいところを見せろ!」

最終的には区間8位とまとめた4年生の踏ん張りが利いて、青学大は復路も“独走”することになる。

【7区】

7区は駒大・大八木監督の言葉に感心させられた。駒大・白鳥哲汰(2年)は10km過ぎに、順天堂大・西澤侑真(3年)に抜かれるが、大八木監督は極めて冷静だった。

「余裕を持っていけ。そう、そう、そう、そう。少しずつ、自分のリズムでな。後半勝負だぞ」

白鳥は西澤にいったん引き離されるも、19km付近で再逆転。大八木監督は白鳥の走力とペースを考えて、無理な勝負をさせなかった。