バークシャー・ハサウェイは市場の2倍近いリターンを50年間出し続けた

もちろん、比較的長期にわたってインデックスを上回る実績を持つアクティブ投信も一定程度存在しますし、すべてのアクティブ運用に意味がない、ということではありません。

北村慶『金融のプロが実はやっている 最もシンプルで賢い投資の結論』(朝日新聞出版)

例えば、“投資の神様”ウォーレン・バフェット氏が運営する投資会社バークシャー・ハサウェイの運用成績を見てみましょう。

1965年からの50年間、米国を代表する株価指数であるS&P500の年間平均利回りは9.9%でした。アメリカ経済は、不況やベトナム戦争、テロとの戦いなどを経ながらも、成長を続け、株価も長い目で見れば年率10%近く上昇しました。

これに対し、バフェット氏は、自分で分析して選んだ少数の銘柄に集中投資することで、これを大きく上回る成果を出しているのです。

50年間の年間平均リターン(複利)は、驚異の19.4%。

市場(S&P500)の2倍近いリターンを50年間という長期にわたって出し続けてきたのです。

バークシャー・ハサウェイのこの期間の累積リターンは、75万1113%。

50年前に10万円投資していれば、7511倍の7億5111万円になった計算です。

“投資の神様”バフェットが妻に遺言した投資法

こうして、市場に対して勝ち続け、「賢人」と呼ばれるバフェット氏ですが、実は、普通の市民に対しては、次のようなアドバイスをしているのです。

「ここで私が皆さんにアドバイスすることは、私が妻に宛てて残している遺言書に記したある指示と基本的に同じことです。

資金の10%を短期国債に、90%を非常に低コストのS&P500インデックス投信に回すのです。

この運用方針による長期的な成果は、年金基金、機関投資家、個人を問わず、高額な手数料の運用者を雇っている多くの投資家が達成するものよりも優れたものになる、と私は信じています」(同氏が経営するバークシャー・ハサウェイ社の過去の「株主への手紙」から筆者が要約)

“神様”からのこのアドバイスは、多額の手数料を取るヘッジファンド(アクティブ運用の一種)に対する批判という文脈で語られていますが、バフェット氏がインデックス投信の推奨者であることは間違いありません。“投資の神様”と称されるバフェット氏は、市場平均に勝ち続けることの難しさを知っているからこそ、普通の市民にはインデックス投信を勧めているのです。

関連記事
「売れ筋の9割を占めるが買ってはいけない」金融のプロが自腹で買っている投資信託のタイプ
「お金が貯まらない人の玄関先でよく見かける」1億円貯まる人は絶対に置かない"あるもの"
「1億貯めて年4%稼げば一生安泰」米国流FIREブームをマネする人を待ち受ける悲劇
20億円が8兆円に育つ…孫正義が出資を決めるときに"実績"より重視すること
「お金持ちの子や孫」があっという間に資産を溶かしてしまう本当の理由