年収データは東京商工リサーチ。2012年6月末時点の有価証券報告書を集計。小売業に分類された332社から抽出した。業界トップは10年に通販会社と金採掘会社が合併してできたジパング915万(平均年齢45.2歳、従業員数19人)。11年に通販を売却し、金採掘専業に。

不振に喘ぐ百貨店、勢いあるコンビニ

表を拡大
年収・生涯賃金一覧

長い販売不振に喘ぐ百貨店は、売り上げ減ないしは横バイの中でも増益傾向を示すようになってきた。本格的な回復に結び付けたいところだ。ただし、主要各社の2011年度の売上高営業利益率は2%前後。コンスタントに15%前後を維持している「ユニクロ」のファーストリテイリングとは比較にならないほど低率。

業界再編とは距離を置いていることから比較可能な高島屋の例で、百貨店の推移を振り返ってみよう。