2020年前後のトップテーマはこれだった

10 「あなたはコレわかる?」読者に挑むクイズ記事

クイズ形式の記事もトレンドの一つです。

たとえば、記事のトップ画像にちょっと難解な漢字が書かれ、タイトルに「これ、なんて読む?」と書かれている記事。これらは、ついチャレンジしたくなる読者の心をつかんでいます。

『超タイトル大全 文章のポイントを短く、わかりやすく伝える「要約力」が身につく』(プレジデント社)
『超タイトル大全 文章のポイントを短く、わかりやすく伝える「要約力」が身につく』(プレジデント社)

クイズ記事にはさまざまなバリエーションが生まれています。「この駅、なんて読む?」などの難読地名系、「この言葉の意味は?」などのボキャブラリー系、「正しいのはどっち?」などの一般常識系、「英語で何という?」などの外国語系などが該当します。空き時間にサクッと楽しめるため、隙間時間で勉強をしたい読者に好評です。

クイズ記事は、2020年前後にもっとも多く公開され、ジャンルを問わずいろんなサイトがクイズ記事を作成していました。現在は一時期ほど多くはありませんが、読者の興味を引くジャンルの一つだと言えます。話題となったタイトルの一例を紹介しましょう。

自分が何を書けばいいかよくわからないという人は、まずはここで紹介したようなテーマの記事や、似たタイトルを考えてみるのも一つの方法です。

初心者の方は、まずは2ページ目で紹介した6の「旬な人物×自分の好きなテーマとの掛け合わせ」からチャレンジしてみましょう。

【関連記事】
こうして日本人の「新聞離れ」が進んでいった…「エモい記事」を大量に生み出した新聞記者たちの悲劇的な結末
「中身がない進次郎構文」の生みの親とは思えない…出馬会見で進次郎氏と高市氏が見せつけた"圧倒的な差"
「進次郎構文」はアメリカでも万バズする…見栄えだけはいい「中身のないリーダー」が称賛される残念な理由
若者どころか中高年も「Facebook離れ」が進行中…ヘビーユーザーが「歌舞伎町のようなSNSになった」と嘆くワケ
「鬼滅はもうオワコン」の評価を180度変えた…海外のアニメファンが「歴史的傑作」と大絶賛した神回の内容