各国に共通するのは「モナカアイス」人気
ケーキの台は船便、果物は航空便で運び、店頭で合体させるのがシャトレーゼの創案だ。台の部分を船で輸送することで商品の価格を抑えている。もし、ケーキ全体を毎日のように空輸していたら、ケーキひとつの値段がバカ高いものになってしまうだろう。
同社海外事業部の部長、渡邊秀太郎はメールの回答で次のように教えてくれた。
「アジア各国への輸出方法はどこも基本は冷凍船便です。そうして商品価格を適正にしています。国によって売れる商品は少しずつ違っていますから、ひとことでは申し上げられません。全体感としてお伝えできるのは『アイスクリーム』です。
昨今、日本のアイスクリームがアジアで流行っているという報道がありますが、確かにアイスクリームの販売比率は各国で年々伸びています。特にクリーム系のモナカアイスの支持は高いです。
シャトレーゼの海外展開は路面店ではなくショッピングモールが中心です。これまでは食べ歩きの需要を狙ってアイスクリームのバラ販売に注力してきましたが、今ではアジアでも家庭用冷凍庫の普及率が高まっていますから、持ち帰り需要を作っていこうと取り組みを始めています」
「日本産果物」のケーキをリーズナブルな値段で
わたしが訪ねた店舗はバンコクの中心、BTS(スカイトレイン)のチットロム駅に直結しているモール、セントラルワールドのなかにある。セントラルワールドにはショップ、レストラン、フードコート、スーパーマーケット、シネマコンプレックスがあり、店舗の数は500以上。巨大モールである。
シャトレーゼの店舗があるのは3階。エレベーターを上がっていくと、目の前にある。並んでいたのはケーキ、焼き菓子、和菓子、せんべい、実演販売のアップルパイなど、店頭の様子は日本の店舗と変わらない。また、販売するだけでなく、店内にはカフェがあり、カフェラテ、抹茶ラテなどが飲める。
店舗に掲げた看板の表記はアルファベットだった。店内の値札はタイ語と英語の表記で、ところどころに「日本直輸入」と書かれた文字が貼ってあった。
イチゴのショートケーキがホール(14センチ、直径)で850バーツ。約3400円。日本だと2700円だから、日本人観光客にとっては少し高いと感じるかもしれない。しかし、日本産果物と生クリームを使っていることもあって、タイ人は非常にリーズナブルな値段だと捉えている。高価なケーキとは思っていない。
ちなみにわたしが訪ねた7月は日本産イチゴの旬が終わっていたので、ショートケーキはカリフォルニア産のイチゴを使ったとのこと。