2022年に発売された日本発のRPGゲーム『エルデンリング』が、全世界で2500万本超の大ヒットを記録した。ゲームジャーナリストのJiniさんは「2500万本のうち9割以上が海外で売れている。エルデンリングの世界的大ヒットには、日本のゲームが『輸出産業』として成功できた理由が詰まっている」という――。

9000円のゲームが全世界で2500万本も売れた

今、日本のゲーム産業は「輸出産業」となりつつある。

2022年、日本のゲーム会社「フロム・ソフトウェア」が発売した『エルデンリング』が今年までに全世界で2500万本売れたことが発表された。更に同年6月に発売されたばかりの、本作の大型追加コンテンツ『SHADOW OF THE ERDTREE』が500万本も売れたという。

2500万本といえば、『ポケットモンスター ソード・シールド』や『モンスターハンター:ワールド』に匹敵する本数だ。

こうしたタイトルと同様に、『エルデンリング』本体は定価が約9000円、追加コンテンツも約4400円と、決して安い買い物ではない。

一体なぜ、『エルデンリング』はこれほどの成功を得たのか。興味深いのは、『エルデンリング』の売上本数は日本よりも海外のほうが圧倒的に多いとみられる点だ。

9割以上の売上を海外で獲得

『エルデンリング』の日本における売上は、国内出荷本数が100万本を超えたことを2022年3月にフロム・ソフトウェアが発表したのが最後だ。現在ではいくら売れたのかフロム・ソフトウェアは発表していないが、全世界で2500万本売れたことを鑑みると、売上の9割以上は国外で獲得していると推察できる。

実は今、日本の(モバイルを除く)ゲーム産業は世界での売上が大多数を占める、圧倒的な「輸出産業」だ。『エルデンリング』ほどではないにしろ、1000万本を超える大ヒットタイトルの多くが、海外での売上を主としている。かつて「貿易大国」とうたわれ、様々な産業を輸出することによって盛えながら、現代では他国に圧されてしまった日本で、なぜゲーム産業は輸出で成功し続けているのか。その理由を『エルデンリング』から問いたい。