ワイモバイルに乗り換えて年間12万円カット

MM総研の調査によると、携帯電話利用者の月額利用料金は平均4317円(2023年7月調査)。2020年12月調査から、1017円減少している結果でした。格安スマホもどんどん進化しているので、使いやすくなってきています。

櫻井かすみ『投資への不安や抵抗が面白いほど消える本』(Gakken)
櫻井かすみ『投資への不安や抵抗が面白いほど消える本』(Gakken)

櫻井家では、大手キャリアからワイモバイルに変更しました。高層マンションで通信に使う電波に懸念があり、高層階でも圏外にならないであろうソフトバンク運営でサブブランドといわれているワイモバイルを選択しました。通信に使う電波は、大手キャリア同様となっているので、速度低下が少なくて済みました。安価に設定されている料金プランが充実しているのも、うれしいです。

乗り換えをしたことにより、1人1カ月5000円削減できました。夫婦で1カ月1万円、1年で12万円、10年で120万円カットという計算になります。食費を削ったり、スーパーで1円でも安い食材を探すより、恐ろしいほど簡単に支出をカットできるわけです。

【関連記事】
小遣いと別に「スタバ代と便秘予防代で月2万4000円請求」高2娘の言いなりの親を待ち受ける致命的家計崩壊
エアコン、照明より効果的…電気代大幅値上げを前にお金のプロが真っ先に節電に取り組んだ家電の名前
なぜお金持ちはアマゾンの「有料会員」にならないのか…「もったいない」という口癖の落とし穴
お金の問題は「お金がないこと」ではない…収入が低くても「一生お金に困らない人」が絶対に欠かさないこと
「お金が貯まらない人の玄関先でよく見かける」1億円貯まる人は絶対に置かない"あるもの"【2021上半期BEST5】