日本の未来は楽園か、超格差社会か
AI時代の日本がどうなるのか、考えられる未来予想図は2つあります。
ひとつは、誰もが労働から解放される「楽園」です。多くの人がAIに仕事を奪われる代わりに、ベーシックインカムが導入されて、すべての人に最低限の所得が保証され、働かなくても食べていける未来です。
労働はすべて奴隷に任せて(女性は働かされていたようですが)、市民は哲学的思索と議論だけしていればよかった古代ギリシャのようなものです。しかもその奴隷が人間ではなく、AIを搭載したロボットになるわけですから、人道的と言えるでしょう。
もうひとつは、AIの上に立つ人間と、AI以下の働きしかできない人間の格差が残酷なまでに拡大する「超格差社会」です。
実は、バブルがはじける前の日本は、前者に近い社会でした。当時の日本は、オートメーション化により工場の生産性が世界でもっとも高い国でした。同時に従業員の終身雇用が普通でしたから、業務の機械化が進むほど従業員はラクになったのです。
しかし1990年代後半以降、機械化で余った労働力はリストラの対象とされるようになりました。そして格差が広がってきたのです。
地上波6局が同じ内容を流す背景に情報操作
さて、これからの日本は「楽園」と「超格差社会」、どちらの未来へと進むのでしょうか。
私は後者だと予想しています。私はこの国の将来に関してきわめて悲観的です。すでにお話ししたとおり(第4回「情報力を磨かなければ命を落としかねない…医師・和田秀樹『バカほど搾取される日本の構造』」)、この国の多くの人がテレビに洗脳されているからです。
そもそも、地上波のテレビ局がたったの6局しかなく、それ以上は増やさないというガチガチの規制をしている国は、世界の先進国では日本くらいです。
その6局すべてがニュースで同じことを言っています。それを聞いて、多くの人は「どこも同じことを言っているのだから、本当のことなんだろう」と認識します。
しかし、ある程度の情報リテラシーがあれば、「全局が同じことを言っているということは、すなわち情報操作されている」と考えるのが自然です。警察の記者クラブから発表されたことを、全局がそのまま流しているということです。
局の収入が同じなのに、取材をすればするほど、取材経費がかかるのですから、自分たちの年収を守るためには、記者クラブ情報を垂れ流したほうが、得だからです。
だからこそ、冤罪の可能性が濃厚な容疑者に対して、弁護士側への取材もないまま、極悪非道の罪人と決めつけた報道が全局で盛んに流されるということが起きるのです。