サラダをたっぷり食べてやせる人とやせない人の違いはどこにあるのだろうか。管理栄養士の森由香子さんは「せっかくサラダをたくさん食べていても、市販のドレッシングをいっぱいかけていたら、野菜というより、むしろ大量の油と塩を食べているようなもの。太る一因になる」という――。(第3回/全4回)

※本稿は、森由香子『ダイエットしたい人のやせるキッチン』(青春出版社)の一部を再編集したものです。

キッチンに常備しておきたい「やせる食材」

「これがあるとやせやすくなる」という、ぜひ常備しておきたい食材があります。

それが、のり、もずく、めかぶ、昆布、わかめなどの海藻類です。

これらは、いずれもカロリーが低く、ミネラル分や水溶性食物繊維も豊富で、とてもヘルシーな食材です。味わいもしっかりしているので、小腹がすいたときに食べると満足感が得られます。

こうした海藻類がないと、お腹がすいたときについついポテトチップやカップラーメンなどに手が出てしまいがち。そうした太りやすい食品は極力買うのをやめて、ぜひ海藻類を常備するようにしてください。

海藻のイメージ
写真=iStock.com/Jonathan Austin Daniels
※写真はイメージです

オリーブオイルのカロリーは他の油と一緒

私たちが日頃からよく口にしている食材には、とにかく健康にいいと誤解されているものがいくつかあります。

その代表がオリーブオイル。一般的な植物油に比べて体に良い油と信じられていて、サラダにスープにと、何にでもかけてしまう人がいます。

確かにオリーブオイルはポリフェノールやβ‒カロテンが豊富なので、適量とるとアンチエイジング効果が期待できます。しかし、肝心のカロリーは他の油と一緒です。

たくさん食べていれば、当然肥満の原因になってしまうでしょう。

いつでも使えるように、オリーブオイルをしゃれた小瓶に入れて食卓に置いている人もいるようですが、やせるキッチンとしてはとてもおすすめできません。オリーブオイルも油は油。必要最低限を使用するようにしましょう。