健康長寿のためには「肝機能の維持」が重要になる。肝臓専門医の浅部伸一さんは「脂肪肝は男性の3人に1人、女性の5人に1人がかかる国民病になっている。肝炎や肝臓がんに進む前の脂肪肝の段階でケアを始め、肝機能を衰えさせないことが大切だ」という――。
※本稿は、浅部伸一『長生きしたけりゃ肝機能を高めなさい』(アスコム)の一部を再編集したものです。
男性は3人に1人、女性は5人に1人が脂肪肝
いま日本の成人男性の3人に1人、女性の5人に1人が「脂肪肝」だと言われています。脂肪肝の予備軍になると、実に2人に1人とも。もはや「脂肪肝は国民病」と言っても過言ではありません。あなたの身近にも「実は脂肪肝なんです」という方がいるかもしれません。
こちらは会員限定記事です。
無料会員にご登録頂くと、会員限定サービスをご利用いただけます。
30秒で世の中の話題と動きがチェックできる限定メルマガ配信
約5万本の全ての記事が閲覧可能
記事を印刷して資料やアーカイブとして利用可能
会員限定イベントにご招待