健康長寿のためには「肝機能の維持」が重要になる。肝臓専門医の浅部伸一さんは「脂肪肝は男性の3人に1人、女性の5人に1人がかかる国民病になっている。肝炎や肝臓がんに進む前の脂肪肝の段階でケアを始め、肝機能を衰えさせないことが大切だ」という――。

※本稿は、浅部伸一『長生きしたけりゃ肝機能を高めなさい』(アスコム)の一部を再編集したものです。

脂肪肝の顕微鏡写真
写真=iStock.com/OGphoto
※写真はイメージです

男性は3人に1人、女性は5人に1人が脂肪肝

いま日本の成人男性の3人に1人、女性の5人に1人が「脂肪肝」だと言われています。脂肪肝の予備軍になると、実に2人に1人とも。もはや「脂肪肝は国民病」と言っても過言ではありません。あなたの身近にも「実は脂肪肝なんです」という方がいるかもしれません。