息子夫婦・娘夫婦にかける言葉NG8つ

●成長・発達に関すること
「まだ寝返りしないの?」
「生後3カ月のわりに小さいかしら」
「ほかの子より大きいんじゃない?」

※成長が早くても遅くても不安になるもの。また体重や身長が大きくても小さくても同様

●やり方を否定すること
「(子どもが泣きやまないとき)そんな抱っこだからダメなのよ~」

※一生懸命やっていることを否定されると傷つく。「こうしたらラクよ」と前向きな声掛けに

●母乳かミルクかの栄養の話
「母乳が足りてないんじゃない?」
「私は母乳だけで育てたのよ」

※心配しているのかもしれないが、責められているように感じる。単なる経験談でも自慢に聞こえる

●孫の自尊心が傷つくこと
「まだおっぱい飲んでいるの?」
「こんなに大きくなったのに、おむつをしているの?」

※孫の自尊心を傷つけるだけで、成長を促すことにはならない

子ども夫婦との仲を円満に保つために!

【孫育て10カ条】
1 育児の主役はパパ・ママ、祖父母はサポーター
2 パパ・ママの話を聞く
3 今と昔の子育ての違いを知る
4 とがめるより、補う
5 ほかの子、親と比べない
6 手、口、お金は出しすぎず、心と体力にゆとりを! 断る勇気も持とう
7 「ありがとう」「ごめんなさい」を言う。親しき仲にも礼儀あり
8 孫の褒め役、夢の最強応援団になる
9 自分のライフスタイルも大切に
10 老いていく姿を見せる

「孫育て・ニッポン」のサイトより

祖母と孫
写真=iStock.com/kohei_hara
※写真はイメージです
【関連記事】
帰宅が遅い子供に「何時だと思ってるんだ」は三流、「黙る」は二流、では一流の伝え方とは?
これができないと寂しい老後が待ち受ける…「70代だからアナログで十分」という考えがもたらす悲劇
6万円もする高級かばんを6年で処分するなんて…子ども6人を育てるFPが断言「ランドセルは新品でなくていい」
これまでの努力が一瞬でムダになる…「キレやすい子」を爆発させないためにプロ教員がかける言葉
妻がうつ病に…「なぜ」という夫に精神科医が「原因を探るのはやめたほうがいい」と諭すワケ