仕事の提案を通すためには、上司にいつ話しかけるのが良いか。戦略コンサルタントの山本大平さんは「話を持ちかけられる上司の立場で考えると、消去法でおのずとベストタイミングが見えてくる。月曜日から木曜日、金曜日の午後は慌ただしい時間帯となり、リラックスして提案を受け入れづらい状況にある」という――。

※本稿は、山本大平『「すぐやる」よりはかどる! 仕事を「短くやる」習慣』(クロスメディア・パブリッシング)の一部を再編集したものです。

会議中
写真=iStock.com/kazuma seki
※写真はイメージです

金曜日の午後は仕事の追い込み、翌週の準備が必要

これは私の経験則ですが、クライアント企業に新しい企画を提案したり、上司に企画書などを提出する際は、「天気のいい金曜日の午前11時」を選ぶと、その企画が通る確率が高くなります。

このノウハウはアクセンチュアで働いていたときから繰り返し実験を重ねて、現在もフル活用しています。科学的な実証データはありませんが、ピンポイントでこの時間を狙うと、企画が通りやすいことを感覚的に実感しています。

気づいたきっかけは、月曜日から金曜日まで仕事をすると仮定して、自分が提案を持ち込まれる立場だったら、どのタイミングであれば、最もリラックスした状態で提案を受けられるか……を考えてみたことです。

月曜日の朝イチは、1週間が始まったばかりですから、時間的にも気持ち的にも、ゆとりがありません。

その後、月曜日の午前中から木曜日までは激務が続くため、新たな提案を受け入れるような余裕はなく、金曜日の午後は1週間の仕事を追い込んだり、翌週の準備をする必要があるため、できれば避けてもらいたい時間帯です。

こうして消去法で絞り込んでいくと、唯一、余裕がありそうに思えたのが金曜日の午前中でした。

午前11時であれば、ランチタイムが後ろに控えているため、何か相談事を持ち込まれても、終了の時間をお互いが共有しています。

自分の感情の動きと相談してみた結果、「金曜日の午前11時」が最もリラックスしているタイミングだと気づいたのです。