仕事の能率や生産性を高めるにはどうすればいいか。心理学者の内藤誼人さんは「仕事ができる人になりきってしまうといい。ロシア・モスクワ大学のウラジミール・ライコフ氏は、フランスやロシアの著名な数学者になりきって数学の問題を解いてみると、得点がアップすることを確認している」という――。

※本稿は、内藤誼人『ダラダラ時間をリセットする最新心理学BEST60』(春陽堂書店)の一部を再編集したものです。

計算
写真=iStock.com/Gins Wang
※写真はイメージです

クヨクヨと迷うことがあったら「かつ丼」を食べる

やるつもりはあるのに、うまくいくかどうかが不安で、なかなか行動を起こせない、というタイプの人もいるでしょう。