2022年下半期(7月~12月)、プレジデントオンラインで反響の大きかった記事ベスト5をお届けします。ビジネス部門の第3位は――。(初公開日:2022年11月16日)
今年8月、崎陽軒のシウマイ弁当の具材が59年ぶりに「マグロ」から「鮭」に変わった。1週間限定とはいえ、歴史に残る決断を下したのは、その3カ月前に40歳で昇格したばかりの野並晃社長だった。野並社長は「やりたくてやったことではなく、本当に申し訳ないという気持ちです」と話す。ライターの伏見学さんが取材した――。
崎陽軒の野並晃社長
撮影=プレジデントオンライン編集部
今年5月に崎陽軒の社長になった野並晃さん。

59年ぶりのメニュー変更という珍事

2022年8月、“事件”は起きた。

崎陽軒(本社:横浜市)のシウマイ弁当の「鮪(マグロ)の漬け焼」が「鮭の塩焼き」に変わったのだ。原材料不足による苦肉の策ということで、1週間という期間限定だったが、具材の焼き魚が変わるのは59年ぶりだった。