和田秀樹は「システムハック」している

【中野】和田先生の受験本ひとつとっても、「お勉強して、こういうふうに大学に受かりました」というただのノウハウを書いているわけじゃない。“システムハック”をしているな、と思ったんです。

目先の問題解決をするために単純に「やり方」を暗記して使う能力と、たいていの人が無批判に受け入れてしまっている現実の不条理を整理し、問題点を洗いだして、それを解決するために数ある手段から適切な方法を導きだす。いわば、システムハックができる能力。この2つはまったく別物です。

後者が本当の知性というべきものと私は考えていますが、それがないがしろにされているために、多くの問題が起きていると感じます。

「本当の知性」を強化しないとヤバい。これから来る不確実性の時代に生き残っていくことが難しくなります。

誰でも「いま」より頭がよくなれる

【中野】「頭がいいとは、いったいどういうことだろう?」という問いは、多くの人に、自分の可能性を揺さぶり起こすためのトリガーとして作用するでしょう。和田先生の思考の鋭さをより多くの人に知っていただけるとも思います。

中野信子×和田秀樹『頭のよさとは何か』(プレジデント社)
中野信子×和田秀樹『頭のよさとは何か』(プレジデント社)

【和田】こんなことを言うとなんですが……中野先生も僕も、たまたま学歴が東大卒だから、2人で「頭がよくなる」なんて話をすると、読者の方は「とても真似ができない」と思ってしまうかもしれません。

でも、実は僕が目指しているのは、普通の人でも誰でも、いまより必ず頭がよくなることはできる、ということなんです。その意味では、中野先生のおっしゃったことって、まさに僕がこれまでたくさん本を書いて伝えようとしてきたことでもあります。

今回こういう機会を改めて持つことができたのは嬉しいですね。『頭のよさとは何か』を手に取ってくださった読者のみなさんと、「本当の頭のよさ」について一緒に考えていけたらと思います。

【関連記事】
平均余命が7歳縮む…「中高年のダイエット」が危険すぎるワケ
「まあ、いいや…」和田秀樹が警鐘"40代から一気に脳の老化が進む人"の危険な兆候
特別な人間だからではない…「若いと驚かれる人」が無意識にやっている"脳にいい習慣"
「健康診断は不要である」そう断言する和田秀樹さんが、これだけは…と勧める"2つの検査"
「脳トレはほぼ無意味だった」認知症になっても進行がゆっくりな人が毎日していたこと