浪人は「自分勝手で苦しい選択肢」だけど…

対処法としては大変味気ないですが、僕はそもそも遊びに行きたくなるきっかけをなくすために、浪人中の人との接触をほぼ完全に断っていました。僕が浪人していた予備校ではクラス制だったのですが、クラスの人とはほとんど話さず、接点を持たず、いつも一人で行動するようにしていたのです。

有名進学校から流れてきたクラスメートたちに対して、まったくの無名校からフラッとやってきたという僕の出自もあり、クラスメートからは、かなりの変人であるように映っていたと思います。しかし、この戦略をとったからこそ、僕は、浪人中の1年間という長い期間、自分をコントロール下に置くことができたのです。

浪人とは、自分勝手で苦しい選択肢です。リスクしかありません。

だからこそ、浪人すると決意するのであれば、その先に掲げる目標は、きっとそのリスクに見合うだけの価値があるものなのだと思います。

僕は「東大に合格することが人生を切り開くことにつながる」と固く信じていました。高卒で就職しても生涯年収はたかが知れている。それなら、一発逆転を狙って東大受験をしてみてもよいではないか、と考えたのです。

浪人の先に何を見いだすかは人それぞれかと思います。周りからはさまざまなことを言われるかもしれませんが、すべてはあなたの責任による、あなたの人生の選択肢です。

自分で浪人すると決めたのであれば、遊びほうけたりせず、自分の目標を貫き通してほしいと思います。きっとその先に待っているものは、浪人で消費した1年などとは比べ物にならないほど、素晴らしいものであると思います。きっと楽な旅路ではありませんが、最後まで歩ききられることを応援しています。頑張ってください!

【関連記事】
「塾の成績がほぼ最下位から1位に」3カ月で急成長した小6の親が送り迎え中にした"ある会話"
「かつては東大卒よりも価値があった」47都道府県に必ずある"超名門"公立高校の全一覧
頭のいい人はそう答えない…「頭の悪い人」が会話の最初の5秒によく使う話し方
「東大合格者は193人→1人に激減」日本一の都立高校・日比谷から天才がいなくなったワケ
超お買い得…「偏差値50台なのに」東大・京大含む国公立大に最大6割が受かる中高一貫校ランキング50