※本稿は、加藤諦三著『不安をしずめる心理学』(PHP新書)を一部抜粋・編集したものです。
結婚したいのにできず「結婚なんてくだらない」と言う人
不安を乗り越える積極的な方法の1つは、「意識領域の拡大」です。
現実否認せずに、自分自身に対する意識領域を拡大する。もっといえば、自分自身の無意識の力を意識化するというのが、意識領域の拡大ということです。
無意識の意識化は、不幸な人が幸せになるためには必要不可欠です。無意識の領域にさまざまな問題を抱えたまま、そこから目を背けている限り、幸せになれることはありません。
素直という言葉は長所としてよく使われます。では、素直とは何かというと、まさに現実否認をしないということなのです。
素直でない人は、自分について耐えがたい感情を認めない。
不安などの感情は無意識に追いやる。
無意識で自分は愛されるに値しない人間であると感じている。
しかし、それを認められないので、虚勢を張る、現実否認をする。そうした仲間が欲しい。
素直でない人は、本当に欲しいものを欲しいと認めません。結婚したいのに、結婚できそうにないので、「結婚なんてくだらない」と言います。
こうした態度でいるので、他人とも自分自身とも触れ合えなくなり、素直でなくなります。
歳を取るにしたがって表情に表れてくる
また、そうした歪みは、歳を取るにしたがって表情に表われます。例えば、どこか真剣なところがないなど、正面から物事に向き合った姿勢がない場合、斜に構えざるを得なくなり、そうした斜に構えた心が表情に出てしまうのです。
自分が、ある人から望むほどに認めてもらえない場合、素直に解釈する人は伸びるのですが、現実否認する人はひねくれて解釈し、ありのままの現実を認められません。望むほどに認めてもらえないということを受け入れられないのです。
素直だから幸せになれるのか、幸せだから素直になれるのか、一概には言えない部分はあります。ただ、素直な人の人生は好循環していきやすいのは確かです。人生の課題というものを突き詰めれば、現実否認をするか、現実の自分を受け入れて自己実現するかに分かれます。現実を認めるくらいなら死んだほうがいい、と言って死んでしまう人もたくさんいます。
しかし、現実の自分を認めることをしないで、自己実現はあり得ません。「現実に直面するのは嫌だ。でも、悩みを解決してくれ」というのは無理です。そういう考え方だと、人生は必ず行き詰まります。