「更年期障害」は50歳前後の女性が発症することが多い。しかし、中には30代から症状が表れ、「若年性更年期」と診断される人もいる。エッセイストの葉石かおりさんは「すぐに婦人科を受診しなかった私は、原因が分からないまま追いつめられ、仕事も家庭も失った」という――。
手で顔を覆い、床に座り込んでいる女性
写真=iStock.com/Chinnapong
※写真はイメージです

「更年期かも?」で受診した女性は3割

「更年期ロス」という言葉がある。

更年期によるカラダの不調で、仕事に及んだマイナスの影響を指す。流し見をしていたNHKのニュース番組から聞こえてきたこの言葉にハッとし、作業していた手を止めてしまった。かつて私も「更年期ロス」で、仕事を切られ、さらには離婚にまで至った経験があるからだ。

更年期とは、閉経を挟んだ10年間を指す。日本人女性の閉経の平均年齢は50歳前後と言われているが個人差があり、まれに30代で閉経してしまう人もいる。更年期は女性ホルモンの一種であるエストロゲンの急激な減少によって、ホットフラッシュや肩こりや不眠といった、さまざまな不調がカラダに表れる。これらが更年期障害と言われる症状だ。

かつて更年期は公にすることが少なかったが、今ではニュース番組で更年期ロスの特集が組まれたり、著名人が自身の更年期の体験を語ったりする時代になった。しかし、一般人にとって更年期は、まだ「秘するもの」なのかもしれない。

番組内で使用されたNHK「更年期と仕事に関する調査2021」に先立つスクリーニング調査(29~59歳の女性3万人が対象)によると、更年期の症状を感じた際、婦人科を受診した人は40代、50代ともに約3割という結果がそれを物語っている。

取材中、突然顔から滝のような汗が…

これはあくまで推測だが、「更年期は恥ずかしい」という思いが根底にあるのに加え、「婦人科は敷居が高い」と思い込んでいる人が多いように思う。実際、私もそうだった。30代半ばと、人よりも早くに更年期の症状を感じていたが、「婦人科は妊婦が受診する医療機関」というイメージが強く、受診するまで数年間かかってしまった。そして、受診してわかった。心身に影響をきたすつらい症状の原因は、若年性更年期によるものだったということが。