競争率が高くない分野で、苦にならないものを見つけてあげる

ただ、「好きなことで生きていく」ことが成立するパターンもあります。それは「ほかの人が苦だと思うことを苦に思わない」ことです。

2ちゃんねる創設者のひろゆきさん
2ちゃんねる創設者のひろゆきさん

例えば、趣味がプログラミングのプログラマーは、休日も自宅でパソコンと向き合い新しい技術を試します。自然と技術力が向上し、「好きなこと」で給料も高くなっていくわけです。

ひろゆき『僕が親ならこう育てるね』(扶桑社)
ひろゆき『僕が親ならこう育てるね』(扶桑社)

好きなことがゲームならプロゲーマーではなく、ゲーム開発者に。運転が好きならF1ドライバーではなく、トラックの運転手に。といった感じで、「好きなこと」や「やりたいこと」だけではなく、「ほかの人に比べて苦にならない仕事」を見つけると、気楽にお金がもらえると思うのです。

メディアが取り上げるのは有名人やスポーツ選手ばかりなので「好きなことで生きていく」競争率の高い世界ばかりがクローズアップされて勘違いしがちですが、そには確実に勝者と敗者が存在します。

僕が親ならば競争率が高くない分野で、子どもが苦にならないものを見つけてあげられるようサポートします。そのほうが楽しく暮らせる確率も高くなるわけですから。

【関連記事】
「すべての親は真似するべき」ヒカキンの親が絶対にやらなかった"あること"
ひろゆき「"年金なんて払うほど損する"と考える人が根本的に間違えていること」
「精神科医が見ればすぐにわかる」"毒親"ぶりが表れる診察室での"ある様子"
子どもに月経や射精について話すときに「絶対使ってはいけない言葉」2つ
ひろゆき「給料のいい仕事よりストレスのない仕事を選ぶほうがいい理由」