将来のことを考えると、お金の不安は募るばかり。『圧倒的に自由で快適な未来が手に入る! 勝間式ネオ・ライフハック100』(KADOKAWA)を出した経済評論家の勝間和代氏は「毎月コツコツと投資信託に積み立てる資産運用が最も優れた投資法だ。コロナ禍のような下落相場になるほど将来結果が出る」という——。
※本稿は、勝間和代『圧倒的に自由で快適な未来が手に入る! 勝間式ネオ・ライフハック100』(KADOKAWA)の一部を再編集したものです。
ドルコスト平均法……相場が下がるほど結果が出る
私は2007年11月に『お金は銀行に預けるな』(光文社)を出したときから一貫して、投資信託のドルコスト平均法による積み立てを勧めています。ドルコスト平均法は定額購入法とも言い、日々価格が変動する金融商品を、毎月同じ数を買うのではなく、同じ額で買う方法です。
こちらは会員限定記事です。
無料会員にご登録頂くと、会員限定サービスをご利用いただけます。
30秒で世の中の話題と動きがチェックできる限定メルマガ配信
約5万本の全ての記事が閲覧可能
記事を印刷して資料やアーカイブとして利用可能
会員限定イベントにご招待