※本稿は、加谷珪一『日本はもはや「後進国」』(秀和システム)の一部を再編集したものです。

Twitterを利用する女性の手元
写真=iStock.com/hocus-focus
※写真はイメージです

グローバル化できない日本人「原因は英語力ではない」

学習というのは、専門知識を身に付けることだけを指しているわけではありません。文章を読んでその意味を理解し、自身も論理的な文章を書けるようトレーニングをすることも重要な学習のひとつです。

そして、こうした文章を介したコミュニケーション能力というのは、企業の生産性やひいては国全体の生産性に影響を及ぼしています。特に諸外国とのやり取りが必要となった場合、この影響が極めて大きくなってくるのです。

日本人は一般的に外国とのコミュニケーションが苦手であり、その理由は英語の能力が低いからだといわれています。こうした事情から日本では何十年も前から英語教育の重要性が叫ばれてきましたが、一向に外国とのコミュニケーションは上手になりません。

筆者は、日本人がグローバル化できないのは英語に原因があるという話は疑ってかかる必要があると考えています。一部の業種で高度な英語力が必要なのは事実ですが、現実問題として、多くのアジア人が、メチャクチャな英語のままで、英語圏の人と普通にビジネスをしており、語学の能力が大きな障壁になっているとは思えないからです。