備えがゼロになるのは危険
それでも住宅ローンの残債が大問題だと大江氏は言う。収入の大半が住宅ローンの返済に消えるようでは、教育費と生活費のため老後資金を取り崩すほかなくなる。退職金で一括返済という案が脳裏をよぎるかもしれないが、何かあったときの備えがゼロになるのは危険だ。
「住宅ローンは定年前に返し終えるのが理想的です。それが無理なら持ち家を諦めて賃貸のほうがいい。そのかわり金融資産を持っておき、子どもが独立したら夫婦で暮らす小さなマンションを購入する。いっそ老人ホームに入る手もあります」
すでに家を買っている人は、地価が高騰している今なら売却して賃貸に切り替える選択肢もあるかもしれない。また、妻がフルタイムで働けば、世帯収入アップに繋がる。
しかし、再雇用後の仕事に張り合いを持てないのは、どうしたものか。「再雇用、本当につまらなかったですよ」。大江氏は実体験を交えて話してくれた。
「大した仕事もないので、私はこれまでにやってきた仕事の内容を文章にして書いていました。それが独立後、最初に出した本になったんです。仕事が面白くないなら、これまでの経験やコネを生かして、転職、独立を考えたらどうでしょう。再雇用はそのための猶予期間だと思って、次の準備をすればいい。頑張ってもどうせ昇進はないのですから。仕事しているフリだけの人、いっぱいますよ(笑)」
再雇用している側は、大企業であればあるほど「若い人を雇ったほうがいい、年寄りは出ていってほしい」が本音だ。しかし社外に目を向けてみれば、専門能力や経験に豊富なシニア人材を雇いたいと考えている中小企業は少なくない。転職先によってはもう1度、給与と働きがいを取り戻せるだろう。また中小企業白書によると起業家で最も多いのが60歳以上。潤沢とはいかないまでも年金と退職金があるおかげでたちまち生活に困窮することもない。「規模を大きくしようとせず、自分一人でやれることをする」自営業を大江氏は勧めている。