家計が苦しい。そんなときどうすればいいのか。「プレジデント」(2017年4月3日号)では、6つのテーマごとに家計改善のポイントを聞いた。第4回は「教育費のプロ」に聞く、「子供の進学先」について――。(第4回、全6回)
「ファーストクラス」は、共稼ぎでは難しい
一般に、かけられるならかけたほうがいいのが教育費です。しかし、原資に限りがある中では、どのタイミングでどの程度投資するかを吟味しなくてはなりません。そこで飛行機になぞらえ、クラス別に料金とサービスの比較をしてみましょう。
いちばんお金がかかる「ファーストクラス」は、小学校から私立に通い、そのまま中・高と進み、附属または外部の大学へ進むコース。この選択は夫婦共稼ぎの家計では難しいでしょう。
というのも、名門小学校を狙う場合はまず小学校受験専門の塾に通わせ、親が一日中つきっきりで言葉遣いやマナーなどを教えないといけません。図表の家計は妻も年収800万円を稼いでいます。おそらくは仕事で忙しくしているはずで、そうなるとこの役目を担うことができません。もし、小学校受験をさせるのなら、母親の代わりにつきっきりで指導してくれる家庭教師を雇う必要があります。拘束時間が長くなり、専門的なスキルが必要なため、費用は月に20万~30万円かかるでしょう。
高橋さん一家 世帯年収1400万円
夫:37歳 営業 年収600万 妻:44歳 広告 年収800万 子:13歳 私立中学1年、10歳 私立小学4年 貯金●420万円
妻は広告系の仕事。デザインをまとめるチーフリーダーを務めていて、夫より高収入。子供は娘2人で私立の小・中に通っている。帰りが遅い妻にかわり、家事をするのは夫。平日忙しくてゆっくりできないため、外食やタクシーなど時間短縮のための支出は惜しまない。