恋愛、結婚、離婚、再婚、婚活、不倫……。世は変われども、男と女のいさかいが尽きることはありません。行政書士で男女問題研究家の露木幸彦氏のもとには、そんな泥沼状態を抜け出そうと、毎日多くの相談者がやってきます。その痛切なトラブルエピソードを、ぜひ他山の石としてもらえればと思います。
第7回のテーマは養育費を巡る元夫婦の大攻防戦です。9年前に離婚した元夫(46)は、元妻(40)に対し、長女(19)と長男(16)の養育費を欠かさず払ってきました。長女が高校を卒業し、社会人となり、独立したタイミングで長女分の養育費は終わったかと思いきや、さにあらず。元妻は元夫の給与の差押を裁判所に申し立てたのです――。

元夫の給与の差押を裁判所に申し立てた元妻の「戦略」

<家族構成と登場人物、属性(すべて仮名。年齢は現在)>
元夫:宇野達也さん(46歳)→会社員(年収600万円)☆今回の相談者
元妻:田中明子(40歳)→パートタイマー(年収100万円)
長女:田中優愛(19歳)→会社員(年収300万円)
長男:田中湊(16歳)→高校生

長女(19)は社会人となり、元妻(40)の家から出てひとり暮らしをしています。経済的に自立している子のために元夫(46)は養育費を払う義務はないはずですが、元妻は「払え」の一点張り。ついに裁判所に給与の差押を申し立てました。

写真はイメージです(写真=iStock.com/Yagi-Studio)

達也さんは元妻にメールをしました。

「もう養育費を払わなくてもいいはずだし、差押も困るから取り下げてくれよ」

それに対して元妻はこんな感情的な表現で返信をしてきました。

「私たち離婚したんだよ! そうやってなあなあで甘えるのはやめてよ! いつも逃げてばかりで面倒なことは私に全部、押し付けるんだから!!」

▼「お前の養育費が少ないから娘は大学へ行けなかったんだ」

元妻は「就職、自立した子供の養育費の支払をやめたい」という達也さんの要望は「甘え」だと切って捨てた上で、難癖をつけてきたのです。

「なんで優愛(長女)が、(元妻の)扶養から外れることになったのか考えてみなよ! お前の養育費が少なすぎたから(大学へ)進学できなかったんだ。ちゃんと話をしていれば、こんなこと(高卒で就職)にならなかたんだよ! お前は優愛の気持ちを考えたことがあんのか? 図書館の学芸員になる夢をあきらめて働いているんだよ!」

まるで達也さんのせいで就職せざるを得なかった、経済的に余裕があれば大学に進学できたと言わんばかりです。長女が高校3年生のとき、将来の進路を考える際に元妻のほうから長女が大学進学を考えていると聞けば、養育費の増額や入学金の負担について考えられたと達也さんは話します。

しかし、実際には元妻からそうした連絡はなかったのです。

「高飛車な性格を考えると、きっと僕に頭を下げて金乞いするのはプライドが許さなかったのでしょう」(達也さん)