決して年収は高くないのに、お金を貯められる人がいる。どこか違うのか。雑誌「プレジデント」(2017年2月13日号)の特集「金持ち夫婦の全ウラ技」より、人生の3大出費のひとつ「住宅」にまつわる知恵をご紹介しよう。第9回は「家探し」について――。(全12回)

好条件物件の2割は「おとり」

不動産の賃貸物件もいまは主にネットで探す時代だ。そんな中、横行しているのが「おとり物件」。「おとり広告」「釣り物件」とも呼ばれる。

どんな物件かといえば“架空”の物件だ。引っ越しを予定している人がネットなどで「掘り出し物件(広さのわりに賃料が安い、など)」を発見したものの、実際に不動産屋を訪ねてみると、「実は、その物件はついさっき成約した」などと言われ、他の物件をあてがわれるような事例がとりわけ引っ越しシーズンに多発している