お金使いの上手な人は「自分中心」

自分の価値観を基準にお金を使うというのは、モノを買うときの判断が、例えば値段などではなく、いまの自分に必要かどうか、本当に欲しいかどうか、役立つかどうか、といった自分の思いみたいなものが、常にものさしであるということです。

お金使いの上手な人の話を聞いていると、他人の行動に惑わされず、常にいい意味で自分中心に考えています。「安いから」という理由で買うこともなければ、「高いから」という理由で諦めることも、基本的にしません。お金使いが上手になると、納得して買い物をしているので、後悔することが極端に少なくなります。「あぁ、買わなければよかった」では、支払ったお金は浮かばれません。

家計の見直しとは、何もケチになることではありません。お金は使うためにあるものです。要は「使い方」です。

言うまでもなく、過剰なまでの現代の広告宣伝やキャッチコピーに惑わされて買うのはよくありません。自分の価値観に向き合い、自分が本当に喜ぶ使い方とはどういうお買い物なのか、一度じっくり考えてみるといいでしょう。

それが身につけば、細かい節約術など気にしなくていいでしょう。また、余計なお金の不安も抱えず、ストレスは少なくなると思います。

自分の価値観でする消費活動は、いわば生きたお金の使い方です。家計は一生涯続くものですから、生きたお金の使い方は一生涯にわたってあなたの家計の強い味方になるはずです。

【関連記事】
「お金持ちになると性格が悪くなる」は本当か?
嫌われケチと、愛されケチの境目は
昼飯代をケチりすぎると、将来の医療費が増大する?
かえって大損! 7大「間違った節約術」
「100円ショップ」仕組みがわかれば節約効果絶大!