人に自慢したくなる、「技あり時計」10選
ベルを鳴らして逃げ回る!
「ナンダクロッキー」●アークトレーディング
アラームが鳴り始めると部屋の中をランダムに逃げ回り、ベッドから落ちても平気な様子はまるで小動物。発売から数年経った今も人気が衰えない。
鉄道会社御用達! 究極の目覚ましアイテム
「やすらぎ100」●新光電業
JRや消防署で使用されている起床装置。肩の下にセッティングした空気袋がふくらみ、胸がこれでもかと反るので目が覚めずにはいられない。腰痛持ちは腰の下に置かないよう注意を。
徐々に明るく、光で起こす
「OKIRO オキロー」●ムーンムーン
枕元で最大1万3000ルクスの光が顔面を照射してくれる。起床時間の30分前から徐々に明るくなる「日の出機能」、寝る前に暗くなる「日の入り機能」も。
10種類の電子音で耳慣れ防止
「デジタルスタイル124」●リズム時計工業
![](https://president.ismcdn.jp/mwimgs/4/3/670wm/img_4315fd40119eb89f197d1266ce164e0047861.jpg)
10種類から選べる豊富なアラーム音が、耳慣れを防止する。シンプルなデザインとレトロな配色、値段のわりに機能的であることが高評価。
ラジオ、携帯充電、防災機能付き
「スマホ対応防災クロックSQ764W」●セイコークロック
![](https://president.ismcdn.jp/mwimgs/c/f/670wm/img_cf39bc0ebd6d34c84caf480bffc4195826258.jpg)
ハンドル手回しによる発電も可能で、スマホに対応しているのが嬉しい。目覚ましはもちろん、ラジオや非常ブザーも完備する備えて憂いなしの時計。