トヨタ「ヴィッツ」で800km走ってみた

今年4月にハイブリッド車を除くガソリンエンジン車でトップとなるピーク熱効率38%を実現する1.3リットルエンジンを発表したトヨタ。熱効率とは、燃料を燃やして得られた熱のうちどのくらいを動力に変換できるかを示す割合で、現在、自動車メーカーは40%を当面の目標として熾烈な戦いを繰り広げている。ハイブリッドカー以外のモデルのエンジン戦略の遅れをしばしば指摘されてきたトヨタだが、この1.3リットルエンジンを皮切りに、一気にエンジン戦略を加速させる構えだ。

新型1.3リットルエンジンを搭載したトヨタ自動車の「ヴィッツ」。

その新型1.3リットルエンジンを搭載したコンパクトカー「ヴィッツ」の改良版を800kmあまりテストドライブする機会を得た。

最高気温が36度という猛暑の中でエアコンをフル稼働させてのドライブであったが、ヴィッツの燃費のリザルトは大変優れたものであった。東京を出発、愛知県豊田市界隈をアップダウンのきつい山岳路を含めて走行し、浜名湖に達するまでの512.8kmの区間ではガソリン消費量22.7リットルで燃費は22.6km/リットル。そこから東京への帰着までの302.5kmでは12.8リットルのガソリンを消費し、燃費は23.6km/リットル。総走行距離815.4kmのトータル燃費は約23km/リットルであった。

筆者はこの区間をドライブする機会が多いのだが、23km/リットルという燃費は非ハイブリッドカーの普通車の中ではトップクラス。これを上回ったのは1リットル超クラスでJC08モード燃費首位(26.4km/リットル)のスズキ「スイフト」のみ。コンパクトクラスのハイブリッドカーや軽自動車のエコカーでも走り方によっては負けかねない数字である。